仕立て直し
娘の為に振袖の胴裏取り替え
振袖は未婚女性の第一礼装、晴れ着の着物です。袖の長さによって、大振袖・中振袖・振袖・小振袖に分けられます。最近は中振袖が多い様です。今回の振袖は手書き友禅で文様は日本伝統の文様ですが、筆使いや色使いが西洋風に描かれています。お客様が着用された、この振袖は長く大切に保管されていたんだと思います。裏地の胴裏はかなり変色していますが、表地と裏地の八掛けはほとんど汚れたり、傷んだりしていません。この着物を譲られる娘さんとのサイズもほとんど変わらず、胴裏を新しく取り替える事で、スッキリと綺麗に蘇りました。
仕立て直しの手順ですが、袖を取り外し、袖裏を新しい裏地と取り替え、袖口布をつけて、袖を作り直します。身頃の表の縫いは、解かずにそのままで胴裏、衽裏、衿裏を新しい裏地で縫います。袷着物の要領で中とじをし、袖を縫いつけます。袖を縫いつけます。衿の始末をして、胴裏取り替えの出来上がりです。