着物の仕立てと仕立て直し伊藤和裁

着物の仕立て

お仕立て事例 - 市松の柄合わせの女物浴衣


女物の浴衣を仕立てました。 絞の色、柄がはっきりとした木綿絞りの浴衣です。
藍止めと巾出し湯のしをしてから仕立てます。藍止めは浴衣を着用した時に汗や雨などで染料が落ちて下着や体に付き難いよう防ぐ加工です。巾出し湯のしは藍止め加工をして起こる生地の歪みを直し、仕立てられるように布巾を1尺以上に整える加工です。
仕立てについてですが、今回のこの木綿地は布巾の誤差が少ない生地だったので柄合わせを重視して着用された時に美しく見えるように仕立ててあります。寸法表からも身長が160cmと背が高いようなので写真のような市松文様の柄合わせが着姿が美しくみえると思い、この柄合わせで仕立てております。袖丈も浴衣全体のバランスを考えて、標準寸法の1尺3寸より少し長く、若いお嬢様なので袖丸みも大きくするように工夫して仕立て上げました。

←前の事例次の事例→