着物の仕立てと仕立て直し伊藤和裁

羽織り

縞模様長羽織の仕立て


着尺(着物が仕立てられる長さの反物)で長羽織を仕立てました。
羽尺(羽織やコート用の反物)で長羽織を仕立てる場合、要尺にもよりますが、充分な返りが取れない 時があります。返りが少ないと裾に重みがなく、軽く感じられます。この羽織の柄は、縦縞に曲線で濃淡に色分けされています。左右の反物の端のいろが別の色に なっていますので、幾通りかの柄合わせ方法があります。
この羽織は追い裁ちと言って、同じ方向に裁ち合わせをしています。この場合、袖口側の色が左右違った色になります。色の変化が楽しめます。その他、片袖だけ方向を替えたり、身頃の背中心を袖付けで同じ色をぶつけたり、いろいろな柄合わせ方法があります。
着用時の雰囲気が違いますので、お仕立てに出される前に、よくご自分のご希望を伝えられる事をお勧めいたします。

←前の事例次の事例→